05// 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. //07

福島県双葉郡広野町立広野中学校ホームページ

「広野中で学びたい!」を応援します!」

PTAのあいさつ運動が実施されました

 今朝,7:30~8:00の時間帯で,
 PTA教養委員会と校外補導委員会の委員の皆様によります,
 あいさつ運動が実施されました。
P1260744.jpgP1260745.jpg
生徒昇降口で,生徒会のあいさつ運動の生徒も一緒に。
P1260741.jpgP1260742.jpg
6号国道下のトンネルから学校下の横断歩道を渡るところです。
P1260740.jpgP1260738.jpg
築地ヶ丘公園から下ってくる道と,町役場から広野駅に向かう道がぶつかる横断歩道です。
P1260737.jpgP1260736.jpg
横断歩道や生徒昇降口で,「おはようございます」という元気な声が響いていました。

category: PTA

[edit]

trackback: --   comment: --   

page top△

第5回 あいさつ運動

 今年度も、あと2ヶ月ほどと残り少なくなってきました。

 今日は、PTA役員の方々があいさつ運動を行いました。
 今朝は、とても冷え込みが厳しかったですが、生徒たちは元気にあいさつをしていました。

sd.jpg

category: PTA

[edit]

trackback: --   comment: --   

page top△

PTAあいさつ運動!

第4回あいさつ運動を行いました。
今朝は、今季一番の冷え込みで、生徒たちは防寒着を着て登校する生徒が増えてきました。

2学期も残すところあと1ケ月となってきました。
体調管理に十分注意し、実り多い学期となるよう励んでほしいと思います。


category: PTA

[edit]

trackback: --   comment: --   

page top△

PTA給食試食会

今日は、保護者の皆様が参加して、PTA給食試食会を行いました。
 始めに、広野小学校の岡田栄養教諭より食育講話をしていただきました。

 そして、生徒たちが給食を運搬・配膳する様子を参観されたあとに給食を試食しました。

kougi.jpg
【岡田先生による食育講話】
seitohaizenn.jpg
【1年生・・・配膳の様子を見学】
haizenn.jpg

栄養士
【中学3年生1人あたりのごはんの量を説明する先生】
食べる
【試食する皆さん】

category: PTA

[edit]

trackback: --   comment: --   

page top△

さわやかな朝でした!

 朝晩めっきり涼しくなってきました。
 今日は、PTAあいさつ運動を行いました。

 また、グランドでは、2週間後に迫ってきた駅伝の県大会に向けて、男子・女子の駅伝部員が朝の練習に励んでいました。

あいさつ運動

駅伝

category: PTA

[edit]

trackback: --   comment: --   

page top△