福島県双葉郡広野町立広野中学校ホームページ
「広野中で学びたい!」を応援します!」
2011/12/22 Thu. 11:07
第13週(3学期第1週)の時間&主な行事
平成24年1月10(火)から始まる第13週(3学期第1週)の時間割です。
ご確認ください。(12/22更新)

1月 9日(月)成人の日
1月10日(火)第3学期始業式 *お弁当持参
1月11日(水)1,2年確認テスト
ご確認ください。(12/22更新)

1月 9日(月)成人の日
1月10日(火)第3学期始業式 *お弁当持参
1月11日(水)1,2年確認テスト
trackback: -- comment: --
2011/12/22 Thu. 11:00
第2学期終業式
本日平成23年12月22日(木)、広野中学校第2学期の終業式が行われました。
湯本第二中学校内2Fホールをお借りし、緊張した雰囲気の中での式となりました。
校長先生からは、体育館で終業式を行えない複雑な思い、困難に立ち向かう生徒たちへのねぎらい、そして今後に生かしてほしい3つの留意事項について、お話がありました。
また、校歌斉唱では、少ない人数ながらも、心のこもった素晴らしい歌声が響き渡りました。
式終了後、すぐに各学年から2学期の反省と来学期に向けての発表が行われました。
3人ともよく自分の生活を反省し、来学期に向けた意気込みを、立派に発表することができました。
冬休みを充実したものにし、素晴らしい新年が迎えられるよう、全職員、心から願っています。


湯本第二中学校内2Fホールをお借りし、緊張した雰囲気の中での式となりました。
校長先生からは、体育館で終業式を行えない複雑な思い、困難に立ち向かう生徒たちへのねぎらい、そして今後に生かしてほしい3つの留意事項について、お話がありました。
また、校歌斉唱では、少ない人数ながらも、心のこもった素晴らしい歌声が響き渡りました。
式終了後、すぐに各学年から2学期の反省と来学期に向けての発表が行われました。
3人ともよく自分の生活を反省し、来学期に向けた意気込みを、立派に発表することができました。
冬休みを充実したものにし、素晴らしい新年が迎えられるよう、全職員、心から願っています。




trackback: -- comment: --
2011/12/20 Tue. 14:58
グリーンスタジアム周辺地区"収穫祭"

いわきグリーンスタジアム周辺地区が主催した収穫祭が本日盛大に実施されました。
湯本二中生を中心に、湯本三小児童や近隣幼稚園の園児たち、そして老人会の方々とともに湯本二中体育館を会場にして、餅つきや豚汁づくりを行いました。
そして昼食の会場へ広中生も招待していただきました。
生徒たちは皆、美味しい3種類のお餅をほおばり、そして温かい豚汁で幸せ気分の様子です。
食事の間、幼稚園児や小学生、そして湯本二中生のステージ発表があり、大いに盛り上がりました。
最後は今年大流行となった「まるまるモリモリ・ダンス」です。
本校生徒も積極的に参加するなど、楽しいひとときを味わいました。

trackback: -- comment: --
2011/12/16 Fri. 10:41
第12週の時間割 & 主な行事予定
10月より再開しました第2学期もいよいよ最終週となりました。
学習のまとめをしっかり行い、新年を気持ち良く迎えさせたいと思います。
よろしくお願いします。(12/16更新)

・12/20(火)湯本二中、三小、幼稚園収穫祭(本校昼食のみ参加) ※弁当なしまたは軽食持参
・12/22(木)第2学期終業式
【性教育講話の一場面】12/14実施


学習のまとめをしっかり行い、新年を気持ち良く迎えさせたいと思います。
よろしくお願いします。(12/16更新)

・12/20(火)湯本二中、三小、幼稚園収穫祭(本校昼食のみ参加) ※弁当なしまたは軽食持参
・12/22(木)第2学期終業式
【性教育講話の一場面】12/14実施


trackback: -- comment: --
2011/12/09 Fri. 09:37
第11週の時間割&主な行事
来週(12月12日~16日)の時間割と予定されている主な行事です。
ご確認よろしくお願いします。(12/9更新)

【主な行事】
13日(火)第1回実力テスト(1,2年)
14日(水)⑥ 性教育講話(全学年)*湯本二中合同
16日(金)学校開放日(自由授業参観日)
※学校から既にお便りしました通り、16日の学年懇談会は中止となりました。
今学期も残り2週間となりました。最後まで元気に登校させたいと思います。
よろしくお願いします。
ご確認よろしくお願いします。(12/9更新)

【主な行事】
13日(火)第1回実力テスト(1,2年)
14日(水)⑥ 性教育講話(全学年)*湯本二中合同
16日(金)学校開放日(自由授業参観日)
※学校から既にお便りしました通り、16日の学年懇談会は中止となりました。
今学期も残り2週間となりました。最後まで元気に登校させたいと思います。
よろしくお願いします。
trackback: -- comment: --