06// 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. //08

福島県双葉郡広野町立広野中学校ホームページ

「広野中で学びたい!」を応援します!」

中体連県大会(剣道部)健闘!バドミントン部,いざ出発!

県大会WEEK!

 夏休みに入り,まもなく1週間になろうとしています。生徒の皆さん,保護者の皆様はいかがお過ごしでしょうか。今週最大の行事は,剣道部の県大会での健闘でした。22日(金)からいわき市の総合体育館で行われた中体連県大会(剣道競技)に出場した広野中の剣道部は,残念ながら,男女とも予選リーグで敗退してしまいました。また,個人戦も4名参加しましたが,上位には勝ち進めませんでした。しかし,ここまでの努力や,試合での堂々とした戦いぶりは,広野中の名を高めるとともに,生徒たちの自信と誇りになったと思います。この経験を,3年生はこれからの進路に,1,2年生は秋の新人大会に生かして欲しいと思います。
 また,今日から行われるバドミントン競技に出場するため,男子バドミントン部が南相馬市スポーツセンターに出発しました。持てる力を存分に発揮して,是が非でも東北大会の切符を勝ち取って欲しいと思います。
 
剣道練習

バド出発

category: 行事

[edit]

trackback: --   comment: --   

page top△

1学期終了!明日から夏休みです!

明日から夏休み!
 1学期72日間が本日無事に終了しました。今日は,PTAのあいさつ運動の日にもあたっており,保護者の方も多数おいでになり,朝のあいさつ運動を行いました。
 授業も,通常通り2校時まで行われ,各教科で1学期のまとめなどを行いました。3年生の美術では,1学期に制作した作品の発表会を行っていました。お互いの作品をみて,感想を述べ合ったり,質問などをしながら,友だちの良いところを吸収しようとする姿が見られました。さすが,3年生ですね。

 終業式に先だって,中体連などの表彰伝達を行い,1学期の努力を称えました。また,終業式では,校長先生から,1学期の努力をお褒めいただくと同時に,命の大切さなどについてのお話をいただきました。
 また,各学年の代表生徒が,1学期の反省や,夏休みの抱負などについて発表をしました。
 明日から,35日間の夏休みに入ります。計画に基づいて,有意義な休みを過ごして欲しいと思います。また,2学期全員が元気に顔をそろえることを楽しみにしています。

 なお,夏休み中もホームページやオクレンジャーを使って,学校からの情報を発信していきたいと思いますのでよろしくお願いします。

PTAあいさつ運動

美術反省会

表彰

1学期の反省

category: 行事

[edit]

trackback: --   comment: --   

page top△

普通救命講習会実施!(2年生)

2年生が普通救命講習会を実施しました!

 夏休みを直前に控えた19日,富岡消防署員の方々を講師にお招きし,2年生を対象に普通救命講習会を実施しました。内容は,応急手当の目的や必要性について説明を受けた後,救命に必要な応急手当の仕方について心肺蘇生やAEDの使用法などについて実際にグループに分かれて体験しました。生徒たちは,いざというときに救命救急ができるように真剣に取り組んでいました。
講習終了後には,生徒全員に修了認定書が交付されました。
救命

説明
 

心肺

category: 行事

[edit]

trackback: --   comment: --   

page top△

2年生出演! 双葉警察署「出動式」

 夏休みを前に、7月16日(土)から25日(月)までの10日間、夏の校事故防止県民ぐるみ運動期間となります。今日は、双葉警察署の出動式がありました。以前お知らせした、地域の安全・安心を啓発するために制作されたCD「まもるくん・ひとみちゃん応援ソング」の初披露ということもあり、収録に参加した2年生がご招待いただき、参加してきました。CDを手にした生徒たちは、立派な出来栄えに感動しきりでした。学校でも定期的に流していきたいと思います。

署前集合

署前あいさつ

パト出動

cd.jpg


category: 未分類

[edit]

trackback: --   comment: --   

page top△

県中体連総合大会「壮行会」開催!

校長Tごあいさつ
-- 続きを読む --

category: 行事

[edit]

trackback: --   comment: --   

page top△