04// 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. //06

福島県双葉郡広野町立広野中学校ホームページ

「広野中で学びたい!」を応援します!」

ふたば未来学園高校 3年生 来校

 本日、ふたば未来学園高校「アグリビジネス探究班3年」の4名が来校しました。近年、あまり見かけなくなってしまった広野町の花である「ヤマユリ」にスポットをあて、現在育てているそうです。いずれ町中にヤマユリの花が咲き、広野町の元気の象徴としていきたいとの熱い思いをお話しくださいました。そして、花が咲く頃になったとき、改めて本校に届けてくださるとのことでした。その日を楽しみにしていきたいと思います。
 また、来校した高校生は、あいさつはもちろん、名刺交換、話し方など、大変素晴らしい態度・マナーを見せてくれました。きっと見事なヤマユリの花が咲くのでしょう!

ふたば未来生徒

category: 地域

[edit]

trackback: --   comment: --   

page top△

第10週 日程表

 来週は、いよいよ相双中体連総合大会がいよいよ始まります。
 詳しくは、各部より出される計画をご覧ください。時間のある方は、ぜひ応援よろしくお願いします。
 なお、2日間お弁当です。
 2017第10週

category: 未分類

[edit]

trackback: --   comment: --   

page top△

教育自習最終週スタート&花いっぱい運動!

 15日から始まった教育実習もいよいよ今週が最終週となります。
 そのため、今週は実習の成果を披露すべく、4人の実習生の研究授業が8回予定されています。
 今日は、まず、1年生の道徳が行われました。生徒たちに感謝の気持ちを伝える大切さを考えさせる授業でした。
 先生も生徒も少し緊張していたようですが、徐々に雰囲気に慣れて、自分の考えを述べようとする生徒の素直な姿が見られました。

また、午前中に日赤奉仕団による毎年恒例の「日赤花いっぱい運動」も行われ、校舎玄関前の花壇に美しい花が植えられました。本当にありがとうございました。

橋田2

道徳(橋田)

2花いっぱい22

花いっぱい1

category: 生活

[edit]

trackback: --   comment: --   

page top△

Summer will come soon !

もうすぐ暑い夏がやってきます。
今週火曜日から2日間にわたって、放課後、プール清掃を行い、夏を迎える準備をしました。
今年は、教育実習生の皆さんが中心となって、児童・生徒たちのために一生懸命清掃してくださいました。
ありがとうございました。


2清掃

3清掃

1清掃



category: 未分類

[edit]

trackback: --   comment: --   

page top△

第9週の日程表

 来週から6月に入ります。
 衣替えの準備をお願いします。
 火曜日まで家庭訪問が予定されています。お世話になります。

2017第9週

category: 時間割

[edit]

trackback: --   comment: --   

page top△