福島県双葉郡広野町立広野中学校ホームページ
「広野中で学びたい!」を応援します!」
2018/06/30 Sat. 12:48
第1回土曜授業 心のサポート講演会
夏休みももうすぐですが、今日は広野小学校・中学校は第1回土曜授業を行いました。
1校時は授業を参観していただき、2校時は中京大学現代社会学部教授の辻井正次先生他5名の先生方が各学年に入り「心の授業を行いました。
3校時は、保護者の皆様を対象にした辻井先生のご講演を小中合同で拝聴しました。
具体的でわかりやすく、今の子どもたちにどのように接していけばよいかとても参考になりました。
運営していただいたPTAの役員の皆様、ありがとうございました。

【1年 英語】

【2年 音楽】

【3年 総合】

【心の授業 2年】

【心の授業 3年】

【「子どものこころの健康を育てるために」 辻井正次先生の講演会】
1校時は授業を参観していただき、2校時は中京大学現代社会学部教授の辻井正次先生他5名の先生方が各学年に入り「心の授業を行いました。
3校時は、保護者の皆様を対象にした辻井先生のご講演を小中合同で拝聴しました。
具体的でわかりやすく、今の子どもたちにどのように接していけばよいかとても参考になりました。
運営していただいたPTAの役員の皆様、ありがとうございました。

【1年 英語】

【2年 音楽】

【3年 総合】

【心の授業 2年】

【心の授業 3年】

【「子どものこころの健康を育てるために」 辻井正次先生の講演会】
trackback: -- comment: --
2018/06/28 Thu. 11:43
2018スポーツ笑顔の教室実施!
昨年度につづき、 スポーツ笑顔の教室が2年生を対象にして行われました。
講師にはフットサルで活躍された長本大将先生をお迎えして、2時間指導を受けました。
前半は、体育館でゲームなどで汗を流し、後半は教室で先生のこれまでの体験談や、夢を持つことの大切さについてご指導い
ただきました。
生徒たちは、みんな真剣に耳を傾け、先生の熱い話に感動していました。







【全員で記念撮影】
講師にはフットサルで活躍された長本大将先生をお迎えして、2時間指導を受けました。
前半は、体育館でゲームなどで汗を流し、後半は教室で先生のこれまでの体験談や、夢を持つことの大切さについてご指導い
ただきました。
生徒たちは、みんな真剣に耳を傾け、先生の熱い話に感動していました。







【全員で記念撮影】
trackback: -- comment: --
2018/06/27 Wed. 13:55
第14週 日程表
いよいよ。7月に入ります。
1学期もあとわずかとなってきました。
学習のまとめをしっかりと行い、夏休みを迎えて欲しいものです。
来週は、3年生の実力テストがあります。今年度、第1回目の実力テストです。
しっかり準備を「進めましょう。
水曜日からは、県中体連陸上競技大会がいわき市で行われます。
本校からも5名の生徒が出場します。
選手の皆さんの健闘を祈ります。

1学期もあとわずかとなってきました。
学習のまとめをしっかりと行い、夏休みを迎えて欲しいものです。
来週は、3年生の実力テストがあります。今年度、第1回目の実力テストです。
しっかり準備を「進めましょう。
水曜日からは、県中体連陸上競技大会がいわき市で行われます。
本校からも5名の生徒が出場します。
選手の皆さんの健闘を祈ります。

trackback: -- comment: --
2018/06/26 Tue. 16:42
第1回生徒会ハングアウト会議に参加!
第1回生徒会ハングアウト会議に放課後参加しました。
今日は、大熊中、富岡一・二中、川内中、葛尾中、楢葉中とハングアウト会議を行いました。
始めに自己紹介を行った後、今後の活動について確認しました。
今後の活動が楽しみです。


今日は、大熊中、富岡一・二中、川内中、葛尾中、楢葉中とハングアウト会議を行いました。
始めに自己紹介を行った後、今後の活動について確認しました。
今後の活動が楽しみです。


trackback: -- comment: --
2018/06/26 Tue. 16:34
英語検定2次試験に向けて
先週末に第1回の英語検定の結果がわかり、一人一人に結果が知らされました。
3級以上は、二次試験(面接)が今度の日曜日(7/1)に行われます。
今日から、その試験に向けて、放課後、ALTの先生や英語科の先生方と面接の練習を行っています。
試験当日は、自信を持って受験できるよう指導していきたいと思います。

【カイル先生に指導を受ける生徒】
3級以上は、二次試験(面接)が今度の日曜日(7/1)に行われます。
今日から、その試験に向けて、放課後、ALTの先生や英語科の先生方と面接の練習を行っています。
試験当日は、自信を持って受験できるよう指導していきたいと思います。

【カイル先生に指導を受ける生徒】
trackback: -- comment: --