福島県双葉郡広野町立広野中学校ホームページ
「広野中で学びたい!」を応援します!」
2020/06/29 Mon. 13:53
正面玄関前の花壇が整備されました。
先週本校職員により、正面玄関前の花壇が整備されました。現在、色とりどりの花々が咲き、来校者の目を楽しませてくれています。また校庭も荒れていましたが、NPO法人広野みかんクラブの方に均していただきました。
本校の教育活動へのご協力とご支援ありがとうございました。
※写真は、現在の学校花壇のようすです。




本校の教育活動へのご協力とご支援ありがとうございました。
※写真は、現在の学校花壇のようすです。




trackback: -- comment: --
2020/06/26 Fri. 12:57
第1回定期テストに、一生懸命取り組んでいました。
本日第1回定期テストが行われ、学んで身につけたことを発揮しようと、一生懸命取り組んでいました。答案は来週返却されますが、間違いを繰り返さないように、しっかりと見直しすることがとても大切です。
ご家庭でも励ましの言葉を、よろしくお願いいたします。
※写真はテストへの取り組みのようすです。1年生(上)、2年生(中)、3年生(下)です。




ご家庭でも励ましの言葉を、よろしくお願いいたします。
※写真はテストへの取り組みのようすです。1年生(上)、2年生(中)、3年生(下)です。




trackback: -- comment: --
2020/06/22 Mon. 13:46
定期テストに向けての自主学習会が始まりました。
今週は26日(金)に定期テスト(5教科)の定期テストがあります。学習委員会の呼びかけで、本日から昼休みの時間を活用して、全校生一斉の自主学習会が始まりました。全校生全員が、落ち着いた雰囲気の中で真剣に学習に取り組んでいました。
自らの学習計画にかかげた目標に少しでも近づけるように、努力を継続してほしいものです。ご家庭でも励ましの言葉を、よろしくお願いいたします。
※写真は学習のようすです。1年生(上)、2年生(中)、3年生(下)です。



自らの学習計画にかかげた目標に少しでも近づけるように、努力を継続してほしいものです。ご家庭でも励ましの言葉を、よろしくお願いいたします。
※写真は学習のようすです。1年生(上)、2年生(中)、3年生(下)です。



trackback: -- comment: --
2020/06/19 Fri. 18:43
給食調理員の方々へのお礼のメッセージ
先月、給食調理員の方々から素敵な手作りマスクをいただき生徒たちは大感激しました。今日はそのお返しとして、全校生を代表して生徒会役員の生徒たちが、全校生のお礼のメッセージを書いた色紙をお渡ししました。
また本日は、第1回数学検定が行われました。受検者は全員真剣に問題に取り組んでいました。今回は希望者受検でしたが、次回の数学検定(11月13日(金))は、全員受検となります。しっかり準備をして、受検に臨んでほしいいと思います。
※写真は登校風景(上)と、調理員の方々へのお礼の色紙贈呈風景(下)です。
※なお、第1回英語検定(希望者)は7月17日(金)、第1回漢字検定(全員)は9月11日(金)となっています。



また本日は、第1回数学検定が行われました。受検者は全員真剣に問題に取り組んでいました。今回は希望者受検でしたが、次回の数学検定(11月13日(金))は、全員受検となります。しっかり準備をして、受検に臨んでほしいいと思います。
※写真は登校風景(上)と、調理員の方々へのお礼の色紙贈呈風景(下)です。
※なお、第1回英語検定(希望者)は7月17日(金)、第1回漢字検定(全員)は9月11日(金)となっています。



trackback: -- comment: --
2020/06/17 Wed. 16:35
3年生が町振興公社を訪れました。
本日は、3年生が総合的な学習の時間に、町の振興公社でバナナ栽培の様子を見学してきました。生徒たちは担当者の話を、メモを取りながら熱心に耳を傾けていました。
暑い日が続いています。生徒の健康を第一に考え、感染症の予防とともに熱中症の対策も学校生活の中で工夫していきますので、引き続き、ご家庭でのご協力とご支援を、よろしくお願いいたします。



暑い日が続いています。生徒の健康を第一に考え、感染症の予防とともに熱中症の対策も学校生活の中で工夫していきますので、引き続き、ご家庭でのご協力とご支援を、よろしくお願いいたします。



trackback: -- comment: --