10// 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. //12

福島県双葉郡広野町立広野中学校ホームページ

「広野中で学びたい!」を応援します!」

第5回実力テストに、一生懸命取り組んでいました(3年生)。

  本日、3年生を対象とした第5回実力テストが行われました。三者教育相談の期間中ということもあり、生徒たちのテストへ取り組む姿勢は、いつもに増して真剣そのものでした。ぜひ、生徒たちの努力が実り、目指す進路の実現を達成してほしいと思います。
また明日は、広野町人権教育研究発表会に本校職員が参加するため、授業は午前中のみとなり、午後12時50分の放課となります。生徒たちの下校がいつもより早まりますので、よろしくお願いいたします。
 ※写真は、本日の登校とテストへの取り組みの様子です。
1126①
1126②
1126③
第32週

category: 行事

[edit]

trackback: --   comment: --   

page top△

剣道部(女子)が県選抜大会で、2連覇を果たしました。

 去る14日(土)にいわき市で開催された第36回福島県中学校選抜剣道大会で、本校女子剣道部が団体戦で優勝し、昨年度に続き、見事2連覇を果たしました。また、個人戦でも井上愛海さんが優勝、根本藍さんが第3位に入るなど大活躍でした。
 また、昨日24日(火)は、本校女子剣道部の大健闘を祝い、町役場において表彰が行われました。
 ※写真は、大会での競技(上2枚)の様子と集合写真(下)です。
1125①
1125②
1125③

category: 日記

[edit]

trackback: --   comment: --   

page top△

第3回PTA朝あいさつ運動を行いました。

第3回PTAあいさつ運動を行いました。PTA役員と学年委員の方々や、多くの先生方の参加もあり、元気なあいさつが飛び交っていました。冬の到来と共に感染症の危険性が高まることも予想されています。学校では引き続き生徒たちの健康を第一に、特に3密(密閉・密集・密接)にならないように、学校生活の中での活動を工夫していきたいと考えています。
引き続き、ご家庭でのご協力とご支援を、よろしくお願いいたします。
※写真は、本日のPTAあいさつ運動のようすです。
1120①
1120②
1120③
第31週

category: 日記

[edit]

trackback: --   comment: --   

page top△

スポーツ笑顔の教室を行いました。

 本日2・3年生を対象に、FIFA-20ワールドカップに出場したこともある元プロサッカー選手の安永聡太郎氏を講師として、スポーツ笑顔の教室を行いました。感染症の流行のため、対面での話や指導を受けることはできませんでしたが、リモートでも、スポーツの持っているすばらしさや、目標を持って努力を継続することの大切さを知ることができました。
 ※写真は、活動の様子です。
 1119①
1119②
1119③
1119④

category: 日記

[edit]

trackback: --   comment: --   

page top△

明日、第2回数学検定が行われます。

 明日、第2回数学検定が行われます。前回は希望者受検でしたが、今回は全員受検となります。しっかり準備をして、受検に臨んでほしいと思います。また来週18日(水)には、第3回定期テストが実施されます。昼休み時間は、どの学年もテスト勉強に熱心に取り組んでいました。
 ※写真は昼休みの学習の様子(上:1年生・中:2年生・下:3年生)です。
 ※なお、第3回英語検定(希望者)は1月22日(金)、第2回漢字検定(希望者)は1月28日(木)となっています。
1112①
1112②
1112③第30週

category: 日記

[edit]

trackback: --   comment: --   

page top△