06// 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. //08

福島県双葉郡広野町立広野中学校ホームページ

「広野中で学びたい!」を応援します!」

1学期が終了しました。

  72日間の1学期が、今日で終了しました。2時間授業を行った後、校内の美化活動を行い、1学期の汚れを取り除きました。終業式では、校長先生から1学期の頑張りや夏休みの目標について、学年ごとにお話ししていただきました。各学年からも、代表生徒が1学期の反省を述べました。
  明日から夏休みとなります。学習や部活動、家族との触れ合う時間等を大切にし、有意義な休みになることを願っています。引き続き、ご家庭でのご協力とご支援を、よろしくお願いいたします。
※写真は本日の終業式ようすです。県中体連剣道大会表彰式(上2枚)、生徒代表発表「1学期を振り返って」(上から1年、2年、3年)
※時間割は、2学期第1週のものです。
0720①
0720②
0720③
0720④
0720⑤
第17週

category: 日記

[edit]

trackback: --   comment: --   

page top△

県中体連剣道大会の結課(報告)

 先週の15日(木)と16日(金)の2日間、いわき市で行われた中体連福島県大会(剣道競技)において、輝かしい成績を収めましたので、ご報告いたします。
剣道女子団体1位(東北大会・全国大会出場)
剣道女子個人2位 根本藍さん(東北大会・全国大会出場)
〃  3位 作山未華さん(東北大会出場)
 東北大会は、来月、本県郡山市、全国大会は神奈川県川崎市で行われます。選手の皆さんの健闘を祈ります。尚、男子個人戦に出場した髙原圭吾君も相双代表として、全力を尽くしました。剣道部のみなさん、感動をありがとうございました。
※ 写真は、大会のようすです。
0719①
0719②
0719③
0719④

category: 日記

[edit]

trackback: --   comment: --   

page top△

もうすぐ、今学期も終了です。

 次週で今学期も終了します。生徒たちは現在、今学期の学校生活の振り返り、夏休みの学習・生活計画を立て、夏休みに臨もうとしているところです。生徒たちには、夏休みに入る前もう一度、自分の立てた計画表を見て、「充実した夏休み」にするための目標を確認してほしいと思います。
ご家庭でも、励ましの言葉をお願いいたします。
 ※写真は本日の登校風景です。
0716①
0716②
0716③
0716④
第16週

category: 日記

[edit]

trackback: --   comment: --   

page top△

人権教室を行いました。

 本日講師に、いわき市人権擁護協議会人権擁護委員の根本賢仁氏を講師に招き、人権教室を行いました。
 本日の講義は、改めていじめ等の人権問題について考えるよい機会になったと思います。今後は、生徒たちには、頭の中だけではなく、相手への思いやりの心や生命の尊さ等を実際の行動で表してほしいです。
※写真は、本日の講義のようすです。
0714①
0714②
0714③

category: 日記

[edit]

trackback: --   comment: --   

page top△

第2回授業参観を行いました。

 本日、お忙しい中、たくさんの保護者の皆様にお出でいただき、日ごろの授業の様子をご覧いただきました。
 生徒たちは、少々緊張しながらも、一生懸命授業に取り組んでいました。参観後は、学年保護者会を行い、1学期の生活のようすや夏休みの過ごし方等について、学年担当から説明がありました。質疑応答もあり、大変有意義な時間を過ごすことができたと思います。1日大変、お疲れさまでした。
 ※写真は、1年生の授業参観(上3枚A組、下3枚B組)のようすです。
0709①
0709②
0709④
0709⑥
0709④
0709⑤
第15週

category: 行事

[edit]

trackback: --   comment: --   

page top△