08// 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. //10

福島県双葉郡広野町立広野中学校ホームページ

「広野中で学びたい!」を応援します!」

学習旅行(1・2年生)に出発しました。

  本日、1・2年生は学習旅行に出発しました。1年生は、会津若松市内での鶴ヶ城見学や磐梯山の雄大な風景の中でのカヌー体験等、2年生は、伊達市のつきだて花工房でのピザ焼き体験や森の時計作り等を行います。それらの活動を通して、1年生では自然環境の保全の大切さ等、2年生では「ものづくり」のすばらしさ等に気づいてほしいと思います。
学習旅行に向けてのご家庭のご協力とご支援、ありがとうございました。
※写真は、各学年の出発のようすです(上3枚:1学年、下3枚:2学年)。
0928①
0928②
0928③
0928④
0928⑤
0928⑥

category: 日記

[edit]

trackback: --   comment: --   

page top△

 新人大会の結課(報告)

 週の25日(土)と26日(日)の2日間、新人大会が行われました。どの部活動も全力プレーで頑張り、すばらしかったですが、その中でも表彰された団体と個人について、その結果をお知らせいたします。
□バドミントン部
 男子団体2位
 男子個人シングルス第3位 廣田みのりさん(県大会出場)
 男子個人ダブルス第3位 古山大翔さん・坂本優大さん(県大会出場)
 女子団体3位
□剣道女子個人2位 小林未来さん(県大会出場)
※ 写真は、大会のようすです。(上から、野球部、バドミントン部、剣道部)
0927①
0927③
0927⑤
0927④
0927⑨
0927⑥

category: 日記

[edit]

trackback: --   comment: --   

page top△

県中体連駅伝大会の練習、頑張っています。

来月10月5日(火)に行われる県中体連駅伝競走大会に特設駅伝部(女子)が出場しますが、選手たちの練習にも一層熱が帯びてきました。当日は、これまでの練習の成果を十二分に発揮してほしいと思います。
 ※写真は、本日の登校のようすです。
 ※次週の時間割
0923①
0923②
0923③
第22週

category: 日記

[edit]

trackback: --   comment: --   

page top△

第3回PTA朝あいさつ運動を行いました。

 本日、第3回のPTA朝あいさつ運動を行いました。
多くのPTAの方々のご協力もあり、あいさつ運動も回数を重ねるごとに、生徒の方からのあいさつや、声も大きくなってきているように感じられます。引き続き、次回以降も、ご協力よろしくお願いいたします。
※写真は、PTAあいさつ運動のようすです。
0921①
0921②
0921③

category: 日記

[edit]

trackback: --   comment: --   

page top△

給食のようすです。

 本日は、生徒たちの給食のようすを取り上げました。
 学校給食は、栄養バランスがとれた食事ができるように工夫されており、成長期にある児童生徒の健康の保持増進と身体の向上に大きな役割を果たしています。育ち盛りの生徒たちは、よく食べ、どのクラスもほとんど、食べ残しはないと聞いています。いっぱい食べて、もっともっと大きくなってほしいですね。
※ 写真は本日の給食風景(上から1年生、2年生、3年生)です。
※ 次週の週行事と時間割
0917①
0917②
0917③
0917⑤
第21週

category: 日記

[edit]

trackback: --   comment: --   

page top△