09// 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. //11

福島県双葉郡広野町立広野中学校ホームページ

「広野中で学びたい!」を応援します!」

3年生が修学旅行に出発ました。

 本日、3年生が修学旅行に出発ました。コロナ感染症の拡大のため、当初計画していた県外での2泊3日の修学旅行は叶いませんでしたが、裏磐梯でのカヌー体験や宿泊地でのキャンプファイヤー・花火等で、楽しい時間を過ごしてほしいと思います。
 修学旅行に向けてのご家庭のご協力とご支援、ありがとうございました。
※写真は、出発式のようすです。
※次週の行事予定と時間割
1028①
1028②
1028③
1028④
1028⑤
1028⑥
第27週

category: 日記

[edit]

trackback: --   comment: --   

page top△

鑑賞教室を行いました。

 「健全で優れた演劇を鑑賞することで豊かな人間性を育成するとともに、感動を伝える表現の仕方について学ぶ」という趣旨のもと、本日、秋田県仙北市を拠点に活動をしている劇団わらび座を招いて、鑑賞教室を行いました。
 生徒たち一人ひとりを覗くと、どの生徒も目を輝かせ、十分に楽しんでいるようすでした。芸術は人生をより豊かにするものだと思いますので、今回の鑑賞教室を契機に、これからの人生の中でより芸術に興味・関心を持ってくれることを期待しています。
※写真は、本日の鑑賞教室のようすです。
1026①
1026②
1026③
1026④

category: 日記

[edit]

trackback: --   comment: --   

page top△

第24回広蛍祭が無事終了しました。

 本校の文化祭「第24回広蛍祭」が無事終了いたしました。およそ120名の保護者の皆さんにお集まりいただき、開催することができましたことに、厚く御礼申し上げます
 準備期間の1週間、放課後のわずかな時間に協力して、一生懸命に取り組んできた成果は、十分に発揮できたと思います。本当に立派なものでした。
※写真は、今日の広蛍祭のようす(上から、総合発表、合唱発表、広中ソーラン)です。
※次週の時間割
1023①
1023②
1023③
1023④
1023⑤
1023⑥
1023⑦
1023⑧
1023⑨
1023⑩
1023⑪
1023⑫
1023⑬

category: 行事

[edit]

trackback: --   comment: --   

page top△

広蛍祭の会場作成が終わりました。

 23日(土)に行われる第24回広蛍祭の会場作成とリハーサルを行いました。生徒たちは、当日の発表に向けて様々な準備や練習をしてきました。当日は、これまでの成果をいかんなく発表できるよう期待しています。
 ※写真は、本日の会場作成と、リハーサルのようすです。
1021⑤
1021⑥
1021⑦

category: 日記

[edit]

trackback: --   comment: --   

page top△

広野昇龍太鼓の練習を行っています。

今年も広蛍祭に向けて、3年生が広野昇龍太鼓の練習を行っています。広野昇龍太鼓とは、平成6年に広野町の新しい伝統芸能の創設と活性化を目的とし、町の有志により始められた創作和太鼓です。今年も西本久雄様を講師にお招きして昇龍太鼓のご指導を頂いています。
 10月24日(土)、広蛍祭当日の3年生全員の心を一つにした素晴らしい演奏を、ご期待ください。
 ※写真は本日の練習風景です
1020①
1020②
1020③
1020④

category: 日記

[edit]

trackback: --   comment: --   

page top△